もう少しで竣工です


3週間ほどで完成します。外部にはこれから手摺などの金物を設置してゆきます。周囲の緑の中にどっしり落ち着いた雰囲気の家になってきました。


室内には8帖の広間の茶室があります。壁と天井に和紙貼りの仕上です。まだ和紙を1枚はっている状態ですが、4枚重ねに貼る予定です。真っ白な落ち着いた部屋になって庭の緑が室内に映し込まれることを意図しています。
完成時(8月9日 日曜日)にオープンハウスをおこう予定です。時間がありましたら是非ご参加ください。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

Yハウスの賃貸住宅が紹介されました。


建築関係の新聞にYハウスの賃貸集合住宅が紹介されました。この建物は1,2階が庭とつながる個人住宅で3階部分が女性向けの賃貸住宅になっています。敷地の特性を生かし、相互のプライバシーや安全性を考慮した建物です。個人住宅は庭と一体になるよう計画し、3階の賃貸住宅は空に向かって住まうよう計画しました。敷地の良い部分をそれぞれに取入れました。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

ミモザの家 1年検査


ミモザの家の竣工後の1年検査を行いました。私と施工をした工務店が立ち会って行いました。1年が過ぎて植物も育ち、建物が地面になじんで少し汚れた感じも自然に感じました。施主のM氏は今の状態に満足されているようで、「設計中に一緒にいろいろ検討したので、住み始めてああしたい、こうしたいといったことは何もなく、満足しています。」と言っていただけました。とても楽しんで暮らされているようで、設計中にあれこれ検討したかいがありました。


居間の本棚もうまく使われていました。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

解体材利用のCafe-下北沢

現場近くにおもしろいCafe’がオープンしました。小さな立ち飲みCafeです。中で主人がエスプレッソをつくるマシンを置いて、店構えを自慢げに語ってくれます。下北沢の街に良く合うつくりでなるほど変わっていて感心します。つい最近までこの店は私も買い物をした駄菓子屋さんでした。昔からあるお店で、知っているおばさんがやっていましたが高齢で他の人に貸したようです。Cafeのご主人と話していて、私がこの窓枠は見たことあるようだと言いましたら、ご主人は骨董家具店の「木曜館」で購入したとのこと、それで理解できました。この窓枠は今新築している建物の前にあった建物の窓枠そのものでした。
全部は使い切れずもったいないので「木曜館」の主人に私が紹介して、持っていてもらった窓枠です。こんなところで生まれ変わって役立っていました。「木曜館」という店は少し変わった骨董屋さんです。一見ガラクタを売っているようにも見える店構えですが、ここの女主人に言わせると何でも置いているわけではないそうです。年月を経た”サビ”を大切にしているとのこと。それなりのポリシーをもってやっているそうです。下北沢に来たらいってみると面白い店です。新装(旧装)オープンしたこのCafeのエスプレッッソもおいしいですよ。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

北国の遅い春


連休中に北海道の実家へ行きました。5月に行くのは久しぶりです。東京では1ヶ月前に終わった春が今盛りでした。この時期の北海道の自然は本当に奇麗です。山桜やコブシ、モクレンなどの木の花が同じ時期に咲き、また木々の葉の芽吹きも同時に始まります。まるで絵本の中にあるような里山の風景が見られました。


田んぼに水が入り田植えの準備も始まっていました。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

藤棚の撮影 – 今年も遅すぎました

春も盛りのこのごろです。そろそろ藤の花も咲く時期だろうと思い、設計して藤棚をつくった家の藤を撮影しようと出かけました。昼から思い立ったので近くの世田谷区内のお宅に行くことにしました。建物が完成してからまだ藤が咲いている状態を確認したことがないお宅です。昨年は連休開けに出かけましたが、遅すぎました。連休前のこの時期が最適だろうと、今日は期待していました。….。
しかし、残念、今年もまた遅すぎました。

建替え前の家にあった藤を残して家のシンボルになるように設計したお宅です。家のお母様が先週散ってしまったと言っておられました。今年はたくさん咲いて奇麗だったそうです。枯れかかった花がたくさん見えました。でもお母様が今年の藤の花の様子に満足されていたので安心しました。


最初のお宅の近くのS氏の家にも行ってみました。写真の奥が藤棚です。やはり遅すぎました。でも手前のハゴロモジャスミンの花は満開でした。


玉川の集合住宅の屋上庭園につくった藤棚です。藤の花はもうありませんでしたが、庭園に心地よい日陰の場所をつくっていました。

気を付けていたつもりですが今年も満開の藤は見られませんでした。残念です。来年はこころして桜が咲き終わったらすぐ出かけた方が良さそうです。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

EM邸のレコード収納

居間

居間のレコード収納の整理を終えたとクライアントのEMさんより連絡がありました。そもそもの始まりはお持ちのレコードの収納を解決すること。どのように整理収納されたかとても楽しみにお邪魔しました。

廊下 ギャラリー

玄関から入ると青い壁と鏡の廊下。状況劇場の「蛇姫」のポスターが最初に目に入ります。青い壁に原色のポスターがとても生えます。大胆に様々なポスターを展示されていました。

居間 レコード棚

本棚、レコード棚には本、レコード、CDが整然と収納されていました。設計時、事務所の近所のレコード屋さん(DiskUnion)に何回も足を運んで棚の寸法を決めました。収納されたレコードやCDはマニアが見るとのどから手が出るようなものばかりです。(私ものどから手がでました)

振り子時計 フック

柱に振り子時計がかかっていました。メンテナンスにとても手がかかるそうです。
脱衣コーナーのフックもなにげに良いです。

小屋組のみえる寝室

2階の寝室は日当たり、風通しもよくとても小屋組を現した天井でとても気持ちがよいそうです。ベッドが部屋の中央にドカッと置かれていました。

快適に住まわれていると聞きとても良かったです。

竣工写真はこちらをご覧ください。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

下北沢N邸 現場の桜も満開です 


切らずに残した桜の木が満開です。2階につくるテラスのちょうど前に桜の木があります。毎年花見を楽しめそうです。


敷地の一角に保存しておいた野草が芽吹きだしました。いろいろめずらしい植物があります。建物が完成したらこの野草を建物まわりに戻す予定です。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

作品事例をいくつか更新しました

新たに
「コンクリートボックスの家=緑化フレーム
「豊洲四丁目団地 通り抜けピロティ リフォーム」
を”Work List”のページにアップしました。
また作品事例のいくつかを更新しています。更新した作品事例を下記に挙げました。(”Work List”のページに「更新」と記載されています。)
ご覧ください。まだ更新されていないものも順次掲載していく予定です。掲載しましたらブログ上に報告します。

住宅
鉄骨造の二世帯住宅 houseImoimO

リフォーム
賃貸マンションリフォーム 築40年の賃貸住宅室内の全面改装
「玄関ホールを明るく マンション住居リフォーム」

集合住宅
シティコート大島
アクシス東四つ木
豊洲四丁目団地再生

施設
自然素材のショールーム
緑の回廊にたつ集会所
小笠原母島船の駅 母島沖港船舶待合所
秩父鉄道親鼻駅舎
秩父の整形外科医院
小鹿野宿泊所 フォーレスト秩父
デリカフェ
土光敏夫先生記念苑

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

わら人形のKOSTIA

以前マンションリフォームをした友人のお宅を訪問する機会がありました。リフォームの状態にはとても満足されているようで安心しました。
写真の大きな人形は「KOSTIA(コスチャ)ちゃん」という名前です。自分の相棒としてかわいがっているそうです。

L邸

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage