ヨットの化粧直し整備開始


東京湾マリーナに停泊してあったヨットを陸揚げして展示用に化粧直しを始めました。再塗装してライトアップの準備をします。今月末に搬送して大宮の敷地にセットします。搬送は陸上をトラックで行いますが楽しみです。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

7月4日の銀座 imoto

今日、ル テアトル銀座で「志の輔らくご ビギン ザ ビギン」をみてきました。

開演前は晴天だったのに終演後劇所を出ると大雨。
幸い折り畳み傘を持っていたので、雨宿りしている人達の横を銀座の中央通りに出ると…!?

無人の銀座-中央通り

日曜日の夕方なのに、人も車もいない不思議な銀座でした。(歩行者天国中です)
銀座一丁目から八丁目まで見通せます。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

デッキテラスの二世帯住宅 完成間近!

木製デッキテラス

完成間近です。

前面道路側に2階レベルで大きく張り出す木製デッキテラスをもつ住宅です。
テラスの手すりは「レッドシダー」にキシラデコールを塗装しました。

外壁はモルタルの上、弾性リシン吹き付けです。

鮮やかな色のドア

内部のドアは自然塗装(オスモ)です。3階の個室の入り口は赤、トイレは青の自然塗装です。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

大宮コンサートレストラン アプローチのタイル舗装

不定形タイル

レストラン前の広場へアプローチする通路のタイルを貼りました。
レストランはまだ工事中ですが、アプローチを共有するPiccolo Caffè del Portoが先行オープンするために、先に舗装しました
タイルは特注品の不定形タイルです。透明の釉薬が太陽のの光をうけてとてもきれいです。
タイルは滑らないように砂を入れて焼いています。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

駐車場に咲くチューリップ

以前家を設計させていただいたY氏が私の事務所に来られ春に咲いたチューリップの写真をくださいました。駐車場の床に四角い植栽穴を開けていた場所に1カ所づつチューリップの球根を植えたそうです。とてもかわいらしい花壇になったそうです。

大宮コンサートレストラン 鉄骨建て方

昨日と今日で鉄骨の主フレームの建て方を終えました。

鉄骨建て方

昨日は雨の中鉄骨の建て方を始めました。(雷でない限り雨天決行とのことでした)
今日、現場近くの事務所での定例会議を終え、帰社途中に現場に寄ると主フレームの建て方を終えていました。
張弦梁が5本、宙にかかっています。

フィーレンデールトラス

今回の計画では張弦梁のほかに、フィーレンデールトラスの梁を2本掛けています。
フィーレンデールトラスは、梯子状の主構造で部材を剛接合しています。ピン接合する一般のトラスと異なり、部材に曲げの力を加えることで、剪断力が働かないようにしたものです。(トラスは曲げの力を受けず軸力のみを受けます。またフィーレンデールトラスは一般的に斜材を入れませんが、今計画では応力が大きかったため斜材を設け、軸力を一部を斜材に負担させています。)

鉄骨建て方

フィーレンデールの梁にキャットウォークを支持する梁を接合します。キャットウォーク上部にはトップライトがつきます。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

大宮コンサートレストラン 鉄骨工事

張弦梁

コンサートレストランは5月23日から鉄骨の建て方工事を始めます。
建て方をする前に現場で張弦梁のテンションをかける作業を行いました。

上の写真はテンションをかけ終えた張弦梁です。梁背を低く抑えながらスパンを大きく確保するために張弦梁をメインの客席の屋根に採用しています。

張弦梁_テンション作業前 張弦梁_テンション作業

梁を作業台に並べます。ワイヤをセットして梁のむくり寸法を管理しながらテンションをかけます。付加する張力があまり大きく必要ないためテンションは手作業でかけます。

午前中ですべての梁にテンションをかけ終えました。

鉄骨製作所 UT検査 

午後に鉄鋼作業所で製品検査を行いました。材質板厚の検査は2週間前に行っています。今回は溶接部位のUT検査と柱、梁の長さや背など寸法の検査です。
UT検査は鉄骨の溶接部に超音波を当ててそのエコーから溶接部位に傷が有るかどうかを確認する検査です。もし傷が基準値以上あれば不合格部は補修しなければなりません。
UT検査、寸法検査とも問題なく合格でした。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

大宮コンサートレストランのカフェ 完成間近

Piccolo Caffè del Porto
ピッコロカフェ-外観

大宮コンサートレストランのカフェ棟の工事はほぼ終えました。
屋根の上の看板は鉄板の切り文字です。

大宮カフェ_サイン照明調整

看板への照明は実物を見ながらライトの当て方の調整します。

カフェの内観 客席回り

カウンターはメラミン材、カウンターの腰はガラスモザイクタイルで仕上げています。

テーブルなど家具類は5月中に入ってくる予定です。
オープンは7月中旬の予定です。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

デッキテラスの二世帯住宅 外壁工事

MK邸-外壁

外壁の仕上げ材の下地はモルタルです。準耐火建築物のため外壁には耐火性能が必要となります。普通のモルタル仕上げですと建築基準法にある耐火性能を満たさないため、左官材メーカーの認定工法を採用しています。また外壁通気も確保されているため、結露がおきにくい工法です。写真はモルタルを塗る前の下地の状態です。5月末から外壁仕上げ材を塗布する予定です。

MK邸-家具

家具はランバーコア合板(木材の小片を芯材に用い両面に合板を張った特殊合板)で作成し、大工工事としています。大工さんの作業も5月26日頃に終わります。その後は仕上げ工事です。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

ジャスミンの花が咲きました。

階段フレームのワイヤーに育つジャスミンの花が咲きました。

建物は竣工して3年ですが植樹した植物は順調に育っています。このフレームには他にクレマチス、ツキヌキニンドウ、ムベを植えてあります。アサガオも昨年咲いた花の種から自然に芽が出ているので夏には毎日アサガオの花も楽しめそうです。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage