成人の日

今日は成人の日。
私が教えている神奈川大学の多くの学生もちょうど成人になる年頃です。
この時期の若い方は知識欲旺盛でまだ発展途上なのが良くわかります。大学で教えていても彼等の成長が目に見えてわかります。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

世田谷の敷地調査

世田谷ほうで住宅建設の依頼があり、敷地調査をしてきました。
庭は草木で密集していて、そのあちらこちらに施主のお父様が集めた収集物が 並んでいました。草木とその収集物が膨大な数でとても楽しい時間を過ごしました。これをどう生かせるか考えるのが楽しみです。

041010okusawa1.jpg 041010okusawa3.jpg 041010okusawa2.jpg
凄い数の草木でした。...草木の中に置かれた収集物

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

北海道の炭坑閉鎖後の立坑

実家が北海道で、里帰りの時には昔の炭坑の廃坑を見て廻まわります。
北海道は自然が圧倒的に強く、大地と一体になった風景(廃虚)は新鮮です。
tatekou1.jpg tatekou2.jpg tatekou3.jpg

今年の夏も北海道の炭坑閉鎖後の立坑を見て廻りました。
tatekou5.jpg
赤平立坑
tatekou42.jpg tatekou41.jpg
美唄立坑
(弓良)

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

中国の南 トン族の集落

china02ushi.jpg
中国の南、トン族の集落を見に行く機会がありました。
トン族の村は中国でもベトナムに近い場所です。人々の顔つきは、衣装等は東南アジア系をかんじさせます。家々のつくりも開放的です。その土地とそこに自然に生まれる人の生活、街並、建物の姿に感動しました。(弓良)
china03.jpg china01.jpg
銀良賽......................ロン向村

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

小笠原母島 船客待合所設計のための調査

設計の調査のため小笠原に行って来ました。
片道25時間+2時間の長い船旅。小笠原はまさに南国の楽園でした。小笠原の自然はすばらしく、特別天然記念物のメグロが手の届きそうな目の前の枝に止まっていたりします。
調査とはいえ、普段と違ってのびのびと仕事ができました。
都内には自然環境は少ないけれど、いまある自然を大事に建物を設計をしていきたいと思います。
ogasawara-fune.jpg ogasawara-green.jpg

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage