houseImoimO 板橋の二世帯住宅 が雑誌に掲載されました

雑誌(ホームプランニング)に紹介されました。
鉄骨造3階建ての二世帯住宅です。
北側斜線をクリアしながら建物ボリュームを最大限確保するために建物を南によせ北側に駐車場をもうけています。北側からの採光を工夫しました。
詳細はこちらをご覧ください。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

OPEN HOUSE house ImoimO ありがとうございました。板橋の二世帯住宅

たくさんの方にきていただきました。ありがとうございました。当日は東京マラソンが行われた日。昼過ぎまで雨が降っていましたが、午後は、陽がさし青空がのぞくなんだか不思議な天気の日でした。
現在、写真をまとめています。まとまり次第ホームページにアップします。

itabashi-3Fldk-1.jpg itabashi-3Fldk-2.jpg

3階の居間食事室です。寝室の上に小屋裏収納を設け、その分天井高を高く確保しています。居間食事室を挟んで配置した寝室や、水回りは、天井高を押えて空間にメリハリを付けています。居間食事室と寝室は大きな引戸(濃紺の戸です)で仕切っているため開け放てば大きな空間が確保できます。

irabashi-1Fldk.jpg itabashi-1Fldk-2.jpg

1階の居間食事室は南側の隣地側に寄せているため、廊下を透して北側からの採光、台所を透して東側からの採光をできるだけ確保できるようにしつらえを工夫しました。北側の壁は、中空構造のポリカボネート板です。家具は座面の低い「LDチェアー(森のことば)」を選んでいます。高齢の住まい手にとってとても使い勝手が良いようです。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

OPEN HOUSE! house"ImoimO" 板橋の二世帯住宅

板橋の二世帯住宅が完成します。
つきましては、下記の日時に内覧会を開催する予定です。
メールにてご連絡をいただければ追って詳細を返信致します。
メールは、「Mail to」の相談コーナーより、または「info@yumira.com」より「板橋の住宅見学希望」と記してお送り下さい。
日時:2007年 2月 18日(日曜日)13:00〜16:00
場所:東京都板橋区幸町
交通:東武東上線大山駅より徒歩7分
itabashi-elev.jpg

□建物概要
構造規模:鉄骨造/地上3階建
敷地面積:112.02m2
建築面積:67.15m2
延床面積:180.19m2
設  計:ユミラ建築設計室
構  造:MS建築構造研究所 斉藤 誠
施  工:アイガー産業

半分離型の二世帯住宅です。2階の洗面/便所を共有していますが他の生活空間は完全に分離しています。
建物のボリュームをできるだけ確保するために南側に寄せて配置しました。
南側に建物を寄せたために下階は暗くなりがちですが、北側からのやわらかな自然光を室内にできるだけとりいれるように工夫しています。
上階の居間は、3.7mの天井高を確保した気持ちの良い空間です。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

外壁とフローリング 板橋の二世帯住宅

屋根を葺きおえ、外壁工事を行っています。外壁はガルバリウム塗装鋼板の波板です。ステンレスのビスで留めています。安価な材料ですがきれいな仕上がりです。
itabashi-wall.jpg

室内の工事は床のフローリングを貼っています。
1階、2階、3階で樹種をかえてみました。
左から1階がホワイトアッシュ、2階がミャンマーチーク、3階がメープルです。
3階のメープルはムク材、1,2階は3層フローリングです。
itabashi-flooring.jpg

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

鉄骨建て方完了 板橋の二世帯住宅

クレーンを使った鉄骨建て方作業が土曜日に終わりました。先週は天気が悪く工事が少し遅れ気味でしたが、無事建物の姿が現れました。鉄骨跳ね出しのバルコニーが設計の意図通り道路に浮いてくる姿が想像できます。この後工事は、床のコンクリートを打設、屋根を葺き、外壁を張っていきます。

itabasi-tatekata-4.jpg

構造は鉄骨ブレース構造です。柱には軸力(垂直に働く荷重)のみを負担させてできるだけ細くし、水平力(風圧力や地震力)はブレース(写真のバッテンに入った部材)が負担します。木造のように柱が細くなるため、部屋に柱型がでてこないため住宅の構造に適しています。

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

空飛ぶ鉄骨柱 板橋の二世帯住宅

itabasicolumn-1.jpg

今日から鉄骨建て方です。
電線に囲われた敷地の中に、クレーンを使って器用に鉄骨をたてていきます。
今まで何もなかった敷地の中に建物のボリュームが現れはじめました。

itabasicolumn-2.jpg

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

鉄骨の製品検査 板橋の二世帯住宅

鉄骨の製品検査をするために千葉県の袖ヶ浦へ行ってきました。(朝、鉄骨作業所に行く時に京葉線が信号機故障のため、運行が中止しており、ちょっと慌てました。)
作業場に使用する鉄骨の全てが整然と並べられていました。こうして並べてみるとけっこうな量があります。
製品検査は、加工された鉄骨柱や梁の部材寸法や溶接、防錆の状況、仕口の仕上がり等をチェックします。きれいに仕上がっていました。
10月2日から鉄骨の建て方です。

itabasi-tekkotu.jpg

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage

基礎コンクリートを打設しました 板橋の二世帯住宅

先週の水曜日に基礎梁のコンクリートを無事に打ち終えました。
上部構造の鉄骨は、現在製作中です。今週、工場で製品検査を行い、来週末にはいよいよ鉄骨の建て方です。

DSCF1741-3.jpg DSCF1743-2.jpg

東京都世田谷区の建築設計事務所 ユミラ建築設計室 HomePage